春の全国小学校ドッジボール選手権中国大会岡山予選で柏島レッドスネークスが優勝
2006年02月05日
関連キーワード
全国
玉島東中学校で税に関する標語コンクールの入賞者表彰式
玉島東中学校
2020年11月06日
聖良寛奉賛会が倉敷市文化連盟賞を受賞
倉敷市役所
2019年11月05日
1学期 終業式
2018年07月19日
インターハイに出場する県立玉島高校剣道部壮行会
ホテルセントイン倉敷
2016年07月10日
柏島レッドスネークスが、小学生ドッヂボール全国大会(3/21開催)に出場決定
2004年03月07日
「全国」でさらに検索
小学校
台風18号縦断 玉島船穂地区で被害報告なし
2017年09月17日
沙美小でプログラミングの公開授業
沙美小学校
2017年01月18日
穂井田小の児童 JA女性部と夏野菜の苗植え
穂井田小学校
2013年05月09日
キッズレター作戦
長尾小学校
2011年09月21日
乙島ソフトボールリーグ開幕
乙島小学校
2006年03月26日
「小学校」でさらに検索
ドッジボール
岡山県ドッジボールチャリティー交流会
2019年08月25日
チャリティドッジボール大会
玉島東中学校
2014年08月31日
チャリティードッジボール大会
玉島東中学校
2013年08月25日
春の全国小学生ドッジボール選手権の岡山県大会
六番川水の公園体育館
2009年02月01日
柏島レッドスネークス ドッジボール夏の全国大会出場決定
岡山市
2006年07月16日
「ドッジボール」でさらに検索
選手権
中国中学校バスケットボール選手権大会
岡山市総合文化体育館
2016年08月02日
明日華クラブ ドッジボールの県大会で優勝
六番川 水の公園体育館
2012年02月05日
岡山県中学校野球選手権に玉島東中学校が出場
倉敷マスカットスタジアム
2011年07月26日
玉島地区ドフトボール選手権大会
玉島の森 多目的広場
2009年11月22日
全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップに金光ウイングスが出場
2007年08月12日
「選手権」でさらに検索
中国
国土交通省 中国地方整備局が高梁川や小田川の堤防などを点検
2020年05月20日
中国ろうきん杯中国地区決勝大会で玉島南少年野球が初優勝
マツダスタジアム広島
2016年11月13日
くらしき見守りネットワーク協定 締結式
2016年05月19日
中国残留孤児の資料と写真の展示
2008年08月11日
春の全国小学校ドッジボール選手権中国大会岡山予選で柏島レッドスネークスが優勝
2006年02月05日
「中国」でさらに検索
予選
岡山県高校ラグビー決勝戦で玉島優勝
シティライトスタジアム
2019年02月03日
県立玉島高校剣道部 中国大会出場壮行式
県立玉島高校
2018年03月06日
県立玉島高校ラグビー部 岡山県高等学校ラグビーフットボール新人大会で初優勝
カンスタ
2015年02月01日
県立玉島高校ラグビー部中国大会出場 壮行式
県立玉島高校
2013年05月07日
倉敷ジュニアソフトテニスクラブ全国大会出場を報告
2012年12月28日
「予選」でさらに検索
柏島
参議院議員選挙岡山選挙区 越智寛之氏(柏島)出馬表明
2019年06月27日
優良運転者表彰
玉島警察署
2012年09月24日
平尾町内が千歳楽を新調
柏島神社
2011年09月11日
柏島神社 大神楽
柏島神社
2006年05月21日
横山英希さん(柏島出身)大相撲でのしこ名「高見藤」に決まる
2004年03月09日
「柏島」でさらに検索
レッドスネークス
柏島レッドスネークスが全国大会出場に伴い市長を表敬訪問
倉敷市役所
2009年03月25日
柏島レッドスネークス 春の全国小学生ドッジボール選手権中国大会出場
2008年03月09日
柏島レッドスネークスが市長表敬訪問
2007年08月03日
春の全国小学校ドッジボール選手権中国大会岡山予選で柏島レッドスネークスが優勝
2006年02月05日
柏島レッドスネークスが、小学生ドッヂボール全国大会(3/21開催)に出場決定
2004年03月07日
「レッドスネークス」でさらに検索
優勝
岡山県高校ラグビー新人大会 県立玉島高校準優勝
美作ラグビー場
2018年02月04日
ハーバーダンス in 玉島 第一回参加者説明会
玉島商工会議所
2012年07月04日
倉敷市体育協会 玉島地区野球部総会(玉島の森体育館)
玉島の森体育館
2012年02月19日
学童軟式野球大会で船穂スカイラークスが優勝
福田公園野球場
2011年05月01日
バスケットボール備西優勝大会
2009年05月03日~04日
「優勝」でさらに検索
かわら版トップへ
●
会社概要
●
交通アクセス
●
サイトマップ
●
お問合せ
●
放送基準
●
「政治と報道」に関するガイドライン
〒713-8121 倉敷市玉島阿賀崎1-2-31 TEL : 086-526-7075 FAX : 086-526-7131 フリーダイヤル : 0120-37-7075
Copyright (C) Tamashima TV Inc. All Rights Reserved.