ドコモ光タイプC

ドコモ光 タイプC

サービス紹介

たまテレならドコモのスマホもお得に!

ドコモ光セット割がおトク!

ネットとスマホをまとめると、「ドコモ光セット割」で!
家族全員のスマホから永年最大1,100円/月割引!※1
  • 1:「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「 eximo ※2 」「 irumo(0.5GBを除く)」の契約者が対象です。
    「はじめてスマホプラン」「U15はじめてスマホプラン」は対象外です。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」 「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」も対象となります。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円(税込)/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。


ドコモ光タイプCとは

ドコモ光タイプCサービスとは、たまテレの設備を使ってドコモが提供する光インターネットサービスです。 たまテレのテレビサービス、電話サービスをご利用の場合、工事不要でお切り替えが可能です。 ドコモのスマホをご契約していると、スマホの料金が割引になる「ドコモ光セット割」にも対応しています。

→ 詳しくはこちら

オトクな4つのポイント

ポイント①

スマホとネットをまとめるとドコモの毎月の料金がお得になります!

ポイント②

ドコモ光タイプC※1の月額料金でdポイント※2が貯まります。

ポイント③

たまテレ光テレビ、ケーブルプラス電話サービスとセットでご利用の場合、 お得なセット割引が適用できます。

ポイント④

たまテレ光インターネットサービスをご利用のお客様はさらに!

 ・工事不要!お申込手続きのみでドコモ光へ変更可能。
 ・プロバイダは変わらないのでメールアドレスもそのまま使えます。
 ・たまテレネットドコモ光タイプCへ乗り換え時の違約金不要!

  • 1 ペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)を設定する場合は、進呈するポイント数はペア回線のポイント進呈率を適用して算定いたします。(ペア回線契約者がdポイントクラブ会員に限ります。)
  • 2 ポイント進呈の対象となるご利用金額は、各種割引サービス適用後の金額となります。各種手数料などはdポイント進呈の対象外となります。

サービス紹介

サービス提供エリア

倉敷市玉島地区、倉敷市船穂地区(たまテレ光インターネットの提供エリアと同エリア)

サービス内容

月額利用料 月額5,720円(税込)プロバイダ利用料込 ※1
通信速度 最大1Gbps ※2
  • 1 2年定期契約の場合(定期契約無しの場合は7,370円
  • 2 「ドコモ光」はベストエフォート型サービスです。記載の通信速度は技術規格上の最大値であり、インターネットご利用の速度は、お客さまのご利用環境(使用端末の処理能力、ハブやルータなどの通信機器の性能、LANケーブルの規格、電波の影響等)、回線の混雑状況、ご利用の時間帯によって低下することがあります。
  • 3 ドコモ光タイプCをご利用の場合は、IPv6が無料でご利用いただけます。IPv6をお使いになる場合は、IPv6対応のルータ等が必要です。なお、ご利用にはお申込が別途必要となりますので玉島テレビ放送までご連絡ください。

手数料、工事費用など

契約事務手数料 3,300円(税込)
工事費 19,800円(税込)
  • 2年定期契約の場合(戸建の場合)。お客様のご利用環境等によっては、追加費用が発生する可能性がございます。

プロバイダ提供条件

詳しくはこちらをご確認下さい。

お申し込みの流れ

ドコモタイプCを新規でご利用を希望されるお客様

①たまテレにお問い合わせ → たまテレより受付確認書(CATV受付番号)を発行

ドコモショップにてお申込→受付確認書をお持ちの上、ドコモ光タイプCをお申し込み

 ※もし受付確認書が無い場合でも、ドコモショップで手続きは可能です。(電話で提供条件等を確認します)

③回線切替日→たまテレにて光回線宅内工事を実施

④ご利用開始!!


  • ご利用開始後にNTTドコモから開通案内のお知らせが届きます。


たまテレ光インターネットを既にご利用中のお客様

①たまテレにお問い合わせ → たまテレより受付確認書(CATV受付番号)を発行

ドコモショップにてお申込→受付確認書をお持ちの上、ドコモ光タイプCをお申し込み

 ※もし受付確認書が無い場合でも、ドコモショップで手続きは可能です。(電話で提供条件等を確認します)

③回線切替日→ドコモタイプCご利用開始(工事不要)

④ご利用開始!!


  • ご利用開始後にNTTドコモから開通案内のお知らせが届きます。
  • ドコモ光タイプCの転用前のインターネットご利用料金は、日割りで玉島テレビ放送より請求いたします。また、ドコモ光タイプCの転用後の開通月のインターネットご利用料金は、日割りで NTTドコモより請求いたします。


ドコモタイプCのご相談はお近くのドコモ取扱店まで!

▶お近くのドコモショップはこちらをご覧下さい。

よくあるご質問

Q.ドコモ光タイプCサービスとは何ですか?

A.たまテレ光設備を利用して、NTTドコモが提供するインターネットサービスです。


Q.申し込みはどこでできますか?

A.お申込はドコモ取扱い各店でお申込いただけます。

たまテレネット利用中のお客様は事前に玉島テレビ放送にて受付書を発行してからお申込みいただくとスムーズにお手続きが出来ます。
事前に来店予約をしていただくと待ち時間を短縮できます。


Q. 工事は必要ですか?

A. 現在、たまテレネットご利用者の方は工事が不要となります。ドコモ光タイプA/Bまたはその他のインターネット回線をご利用の方は切換え工事が必要です。


Q. たまテレネットからドコモ光タイプCサービスへ転用した場合、たまテレのセット割はどうなりますか?

A. 現在ご適用のセット割(ダブル割・トリプル割)を継続してご利用いただけます。


Q. たまテレ光ネットサービスでメールアドレスを利用していますが、継続して利用できますか?

A. はい、そのまま継続してご利用いただけます。


Q. ドコモ光タイプCサービスでドコモ光テレビやドコモ光でんわは利用出来ますか?

A. ご利用いただけません。


IPv6のご利用について

IPv6サービスとは

現行規格であるIPv4(インターネットプロトコルバージョン4)の後継となる次世代の規格です。


v4のIPアドレスは世界的に枯渇している状態ですが、IPv6はそのIPアドレスの枯渇問題や通信の保護機能 など、旧バージョンの問題を解消した通信が行えます。ただし速度品質などパフォーマンスに関わる品質が向上するわけではございませんのでご注意下さい。

たまテレのIPv6通信方式

たまテレにおけるドコモタイプC IPv6サービスはIPv4とIPv6を同時に接続するデュアルスタック方式を採用しています。

IPv6接続を行う場合はご家庭で利用するルータなどに条件(IPv6機能対応など)がございます。


IPv6アドレス使用料 無し(/64のサブネットマスクを付与) ※1
必要機器 IPv6アドレスに対応した端末(パソコン、ルーター等)※2
設定 自動取得(DHCPv6-PD)※3

  • 1 IPv4での固定IPアドレスオプションを申し込まれていた場合、そのアドレスは別のアドレスへ変更する必要がございます。
  • 2 Android端末においてはIPv6アドレスが利用できない場合がございます。
  • 3 固定アドレス設定は使用できません。