コミュニティTOP
地域のイベント情報
Vol.1574/2022年04月19日掲載
開 催 日|2022/07/16
会 場|玉島市民交流センター 湊ホール
【日時】 2022年7月16日(土)
午前の部10時上映(9時30分開場)
午後の部14時上映(13時30分開場)
【入場料】
800円(当日1,000円)
※チケットの取り置きは、映画タイトル、住所、氏名、電話番号、チケット区分(午前・午後)、希望枚数をご記入の上、FAX(086-526-1407)もしくはチケット専用アドレス (ticket-info@tamashima-cec.jp)にメールしてください。
※一度購入いただいたチケット(取り置きはFAX・メール送信後)は、キャンセル・変更できませんのでご了承ください。
<主催>
玉島市民交流センター(086)526-1400
会 場|玉島市民交流センター 湊ホール
【日時】 2022年7月16日(土)
午前の部10時上映(9時30分開場)
午後の部14時上映(13時30分開場)
【入場料】
800円(当日1,000円)
※チケットの取り置きは、映画タイトル、住所、氏名、電話番号、チケット区分(午前・午後)、希望枚数をご記入の上、FAX(086-526-1407)もしくはチケット専用アドレス (ticket-info@tamashima-cec.jp)にメールしてください。
※一度購入いただいたチケット(取り置きはFAX・メール送信後)は、キャンセル・変更できませんのでご了承ください。
<主催>
玉島市民交流センター(086)526-1400
Vol.1500/2020年07月16日掲載
倉敷市では、日本遺産のストーリーについて、高校生が提案する研究などの活動を助成します。
対象:倉敷市内に在住・在学の高校生
活動内容:
倉敷市が認定を受けた以下の日本遺産のストーリーの魅力に関する活動
・一輪の綿花から始まる倉敷物語~和と洋が織りなす繊維のまち~
・荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~
・「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま~古代吉備の遺産が誘う鬼退治の物語~
詳しくは、
倉敷市役所 日本遺産推進室
電話:086-426-3018にお問い合わせください。
対象:倉敷市内に在住・在学の高校生
活動内容:
倉敷市が認定を受けた以下の日本遺産のストーリーの魅力に関する活動
・一輪の綿花から始まる倉敷物語~和と洋が織りなす繊維のまち~
・荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~
・「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま~古代吉備の遺産が誘う鬼退治の物語~
詳しくは、
倉敷市役所 日本遺産推進室
電話:086-426-3018にお問い合わせください。
Vol.1499/2020年07月16日掲載
玉島剣道少年団では、
新入団員を募集しています。
稽古:火曜日・水曜日・金曜日
時間:18:45~20:15
場所:玉島市民交流センターの体育棟にある
「玉島武道館」
詳しくは、藤井さん。
526-4333まで
お問い合わせ下さい。
新入団員を募集しています。
稽古:火曜日・水曜日・金曜日
時間:18:45~20:15
場所:玉島市民交流センターの体育棟にある
「玉島武道館」
詳しくは、藤井さん。
526-4333まで
お問い合わせ下さい。