岡山県緊急消防援助隊 倉敷市隊 報告会
倉敷市役所
2011年03月18日
12日に倉敷市を出発し、東日本の被災地で救助活動をしていた、岡山県 緊急消防援助隊の倉敷市隊が活動を終えて倉敷市に戻り、報告会を行いました。 今回 派遣されていたのは、倉敷市消防局の三宅 和孝(かずたか)さんを隊長とする22人です。 報告会では、伊東市長のねぎらいの言葉の後、三宅隊長が、現地の様子や活動の内容などを報告しました。 倉敷市隊は、宮城県多賀城市で、被災者の救助や道路の障害物の除去にあたりました。 三宅隊長は、「現地の寒さは非常に厳しく、眠れない日々が続きましたが、たくさんの人に声を掛けて頂き、大変励まされました。」と感想を話していました。
関連キーワード
消防
神戸税関水島コンテナ検査センターでテロ対処訓練
2019年08月27日
高地町内会 防災訓練
乙島丸山公園
2018年06月24日
玉島消防署で水防訓練
玉島消防署
2014年06月10日
玉島消防署が応急手当の講習会
山陽マルナカ新倉敷店 駐車場
2013年09月10日
倉敷市消防局・玉島消防署中国電力玉島発電所を査察
2007年05月22日
「消防」でさらに検索
援助
大雨災害に関する市長緊急会見
2018年07月07日
東日本大震災第2回対策会議
倉敷市役所
2011年03月23日
県緊急援助隊倉敷隊 被災地に向け出発
消防局
2011年03月12日
国際人道援助活動団体アムダの講演会と寄付金贈呈
玉島支所
2010年03月23日
国際ソロプチミスト倉敷が市内の女性に奉仕援助金
倉敷国際ホテル
2006年12月19日
「援助」でさらに検索
報告
台風5号が玉島・船穂に接近
2017年08月07日
上成正一位稲荷神社竣工式
上成稲荷神社
2014年04月26日
海外ボランティアの一行が表敬訪問
倉敷市役所
2013年06月24日
玉島地区子ども会連合会総会・研修会
船穂公民館
2013年04月21日
玉島地区交通安全母の会総
玉島支所
2012年05月17日
「報告」でさらに検索
市役所
倉敷市役所で仕事始め式
倉敷市役所
2016年01月04日
復興支援の市民ボランティア出発式
倉敷市役所
2011年04月29日
倉敷市玉島地域わかち合いの会 福祉車両 贈呈式
倉敷市役所
2005年06月01日
倉敷市清掃事業功労者感謝状贈呈式
倉敷市役所
2005年02月14日
人権学習推進委員会 会長連絡会
倉敷市役所
2004年10月22日
「市役所」でさらに検索
かわら版トップへ
●
会社概要
●
交通アクセス
●
サイトマップ
●
お問合せ
●
放送基準
●
「政治と報道」に関するガイドライン
〒713-8121 倉敷市玉島阿賀崎1-2-31 TEL : 086-526-7075 FAX : 086-526-7131 フリーダイヤル : 0120-37-7075
Copyright (C) Tamashima TV Inc. All Rights Reserved.