たけのまち真備船穂商工まつり
マービーふれあいセンター
2011年04月24日
真備船穂商工会の主催による「商工まつり」が開かれました。 真備船穂商工会では、地元の商業の活性化や地場産業のPRなどを目的に真備と船穂でそれぞれ商工まつりを開催しています。 このうち、毎年春に行われている「竹のまち 真備船穂商工まつり」は、今年で7回目となり、会場には、真備と船穂を中心とした企業や商店など、50店舗のテントが並びました。 このうち、ふなおワイナリーは「マスカットワイン」の試飲と販売を行いました。 また、船穂町中山(なかやま)で、味噌や醤油を製造している「マルイケ」は、自社で作っている「味噌だれ」を使った「焼きそば」を販売しました。
関連キーワード
たけ
南浦愛育委員会が防災を目的に南浦をウォーキング
南浦小学校
2020年11月09日
玉島市民交流センターで新春イベント
玉島市民交流センター
2020年01月05日
倉敷市人権擁護委員協議会 中学生人権作文発表会
くらしき健康福祉プラザ
2016年01月09日
玉島地区春の交通安全市民運動推進大会
山陽マルナカ新倉敷店駐車場
2014年04月04日
たけのまち真備船穂商工まつり
マービーふれあいセンター
2011年04月24日
「たけ」でさらに検索
まち
平成30年7月の西日本豪雨 倉敷追悼式
真備支所
2020年07月06日
サッカーの全国大会に出場した中学生にたまテレいわお財団が祝い金
2019年01月21日
備中玉島みなと朝市 2周年記念セレモニー
清心町商店街
2016年12月11日
備中玉島みなと朝市で麺まつり開催
2016年07月10日
第2回備中玉島みなと朝市
2015年01月24日
「まち」でさらに検索
真備
倉敷地域に大雨 玉島船穂でも被害
2018年07月05日
郵便局歌声喫茶
たまテレホール
2013年08月25日
市立中学校教員の逮捕を受けて臨時校園長会
ライフパーク倉敷
2013年04月19日
ハートランド倉敷 玉島Day
倉敷美観地区等
2012年05月13日
「新倉敷市」誕生
倉敷市役所
2005年08月01日
「真備」でさらに検索
船穂
玉島警察署管内 善行少年表彰
玉島警察署
2018年11月19日
倉敷市民文学賞 表彰式
倉敷市芸文館 アイシアター
2016年02月20日
倉敷市交通安全対策協議会 総会
倉敷市役所
2014年05月28日
玉島地区と船穂真備地区で水泳記録会
玉島の森 プール 船穂小学校
2013年07月30日
産業観光バスツアー
2013年02月15日
「船穂」でさらに検索
商工
玉島商工会議所などが倉敷市に豪雨災害の義援金寄付
倉敷市役所
2018年09月18日
溜川清掃大作戦
溜川
2017年11月05日
賑わう昭和の街玉島実行委員会 設立総会
玉島商工会議所
2014年09月17日
GO!GO!みなと玉島探検隊スタート!!
2005年05月27日
真備船穂商工会 第一回総代会 発足式
2005年05月24日
「商工」でさらに検索
まつり
住みよい玉島環境健康まつり
玉島市民交流センター
2019年11月24日
玉島まつり運営委員会で玉島まつり今年度の中止を発表
玉島商工会議所
2015年05月22日
玉島まつり
2009年08月01日~02日
船穂町農業まつり
フルーツフラワーセンター
2008年10月18日
備中玉島港千石船まつり
旧柚木家住宅
2005年01月09日
「まつり」でさらに検索
マービー
玉島方面隊消防操法訓練
マービーふれあいセンター
2019年09月01日
マービー助け合いチャリティーライブ
玉島みなと公園
2018年07月22日
倉敷地域農業者のつどい
マービーふれあいセンター
2015年01月30日
岡山県青少年健全育成功労者・犯罪のない安全安心まちづくり表彰式
マービーふれあいセンター
2012年11月06日
倉敷地域農業者のつどい
マービーふれあいセンター
2010年01月26日
「マービー」でさらに検索
センター
藤瀬柑兵衛氏 講談発表会in玉島
良寛会館
2017年05月17日
倉敷市の学校給食を良くする会 学習会
玉島市民交流センター
2015年09月06日
玉島市民交流センター 七夕祭り
玉島市民交流センター
2015年07月05日
年金受給者協会玉島東分会 演芸大会
玉島市民交流センター 湊ホール
2013年08月28日
岡山環境衛生協会表彰
ピュアリティまきび
2013年05月22日
「センター」でさらに検索
かわら版トップへ
●
会社概要
●
交通アクセス
●
サイトマップ
●
お問合せ
●
放送基準
●
「政治と報道」に関するガイドライン
〒713-8121 倉敷市玉島阿賀崎1-2-31 TEL : 086-526-7075 FAX : 086-526-7131 フリーダイヤル : 0120-37-7075
Copyright (C) Tamashima TV Inc. All Rights Reserved.