
|
 |
アナログテレビ放送が終了 2011年07月24日
|
|
|
アナログテレビ放送が終了し、地上デジタル放送に完全移行しました。
東日本大震災で被災した岩手と宮城、福島の3県を除くすべての都道府県でテレビのアナログテレビ放送が58年の歴史に幕を閉じ、すべてのチャンネルが地上デジタル放送に切り替わりました。
24日の正午、アナログテレビの画面は放送が終了しましたと書かれた案内に切り替わり、この日の内に電波が停止され、画像が映らなくなりました。
なお玉島テレビでは加入者を対象にデジタル放送をアナログに変換する「デジアナ変換を行っているため、アナログテレビでも2015年3月31日まで見ることが出来ます。
|
関連キーワード
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|