八幡地区で餅つき大会
内海工業駐車場
2011年12月04日
12月4日(日)八幡地区で、餅つき大会が開かれました。 八幡地区社会福祉協議会では、住民運動会やウォークラリーなど、住民同士がふれあいを深める行事を企画していて、毎年12月には、玉島西公民館の横にある「内海(ないかい)工業」の駐車場で「もちつき大会」を開催しています。 8回目となる今回は、68キロのもち米を使って、22うす分のもちをつき、訪れた人たちが、砂糖醤油や きな粉につけたり、ぜんざいにして味わいました。 社協の役員は、もちをつく準備の他、前日に降った雨の影響が無いように、水溜りに砂を入れる作業も行ったそうです。 また、昨年に続き、玉島警察署のキャラクター、玉島ももくんとももかちゃんが会場を訪れ、盗難の防止などを呼びかけました。
関連キーワード
八幡
八幡地区 ウォーキング大会
玉島みなと公園
2020年11月08日
道口・八幡神社 歳旦祭で獅子舞奉納
沙美東浜海水浴場
2020年01月02日
岡山県氏子青年協議会が伊勢宮に奉納する米を収穫
2016年10月29日
八幡地区で餅つき大会
内海工業駐車場
2011年12月04日
八幡地区社協住民運動会
2006年10月22日
「八幡」でさらに検索
内海
岡山県西部地区小型船安全協会 海面清掃
2018年09月28日
県西部地区小型船安全協会が海浜清掃
2016年09月30日
小学生親子ボート体験航海
2015年07月20日
八幡地区でお餅つき大会
内海工業駐車場
2010年12月05日
中国四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練
玉島の森
2006年10月19日
「内海」でさらに検索
工業
県立玉島高校表彰伝達式とラグビー部壮行式
2016年12月22日
倉敷大橋開通記念式典と渡り初め
2016年01月23日
岡山県企業局工業用水道事務所 福祉施設にバラの花束贈呈
岡山県企業局工業用 水道事務所
2015年05月20日
阪神タイガースに入団 守屋 功輝さんの激励会
ホテルセントイン倉敷
2014年12月30日
岡山企業局工業用水道事務所がバラの花束を贈呈
玉島寮
2005年05月17日
「工業」でさらに検索
駐車
玉島ふるさとふれあい物産展
玉島市民交流センター
2016年11月13日
年末年始の交通事故防止 街頭啓発活動
山陽マルナカ新倉敷店 駐車場
2014年12月15日
くらしきステージオブセッション in玉島
玉島文化センター
2012年05月05日
イオンモール倉敷 増床棟オープン
イオンモール倉敷
2011年09月16日
真備船穂ふるさとふれあい商工祭り
船穂公民館 駐車場
2008年12月07日
「駐車」でさらに検索
社会
玉島商業高校創立90周年記念式典
玉島商業高校
2016年11月11日
社会を明るくする運動 街頭啓発活動
山陽マルナカ新倉敷店
2016年07月01日
黒崎公民館で人権教育講演会
黒崎公民館
2014年12月13日
倉敷市総合バスケットボール優勝大会 ~最終日~
福田公園 体育館
2014年08月23日
すみれの会が倉敷市社会福祉協議会に車イス寄贈
玉島支所
2009年03月27日
「社会」でさらに検索
福祉
乙島でHUG訓練
乙島コミュニティハウス
2017年02月19日
福祉避難所の協定締結式
倉敷市役所
2014年06月05日
柳井原で三世代交流健康ウォーキング大会
柳井原地区
2014年01月25日
ふなめし祭り
柳井原小学校北 共同出荷場
2012年02月05日
玉島小学校4年生が福祉体験
2003年10月30日
「福祉」でさらに検索
協議
備南たましまロードレース大会
玉島北中学校
2020年01月20日
沙美小人権の花種植え
沙美小学校
2015年05月07日
西野 澄江さん 100歳のお祝い
玉島病院
2012年01月17日
上成地区交通安全対策協議会が夜光たすきを贈呈
上成小学校
2011年10月17日
玉島地区交通安全対策協議会が交通安全啓発活動
ハローズ新倉敷店
2010年09月22日
「協議」でさらに検索
かわら版トップへ
●
会社概要
●
交通アクセス
●
サイトマップ
●
お問合せ
●
放送基準
●
「政治と報道」に関するガイドライン
〒713-8121 倉敷市玉島阿賀崎1-2-31 TEL : 086-526-7075 FAX : 086-526-7131 フリーダイヤル : 0120-37-7075
Copyright (C) Tamashima TV Inc. All Rights Reserved.