たまテレちゃんねる

週刊かわら版

高梁川流域連盟 流域クリーン一斉行動

高梁川周辺

2012年11月25日

11月25日(日) 高梁川周辺の一斉清掃が行われました。高梁川流域の7市3町などで構成している『高梁川流域連盟』では、後を絶たないごみの投棄の現状を多くの人に知ってもらい、高梁川を本来の姿に戻そうと、毎年一斉清掃を行っています。今年は、船穂橋や霞橋の東側の河川敷など、高梁川周辺を4つのエリアに分けて一斉清掃が行われ、倉敷市内の企業や団体などから およそ1700人が参加しました。このうち、船穂町総合グラウンド周辺には、船穂と玉島の環境衛生協議会のメンバーなどおよそ400人が集まり、河川敷を歩きながら、草むらに落ちているごみなどを拾い集めました。回収されたごみには、ペットボトルや空き缶のほか、中には一斗(いっと)缶(かん)や、タイヤのホイールなどもあったということです。