|
|
|
堤下シニアクラブが「地域の安全と健康づくり事業」の発会式を行いました。
堤下(どてした)公会堂で「地域の安全と健康づくり事業」の発会式が行われ、堤下シニアクラブの会員ら55人が出席しました。
発会式では はじめに堤下シニアクラブの会長で、この事業の代表を務める、浅野 裕司(あさの ひろし)さんが挨拶に立ちました。
この事業は、会員に、たまテレいわお財団の助成を受けて購入した万歩計と、タスキを配布し、歩いて防犯パトロールをすることで、高齢者に防犯活動に対する使命感を持ってもらうとともに、健康維持にも努めてもらおうというものです。会員は、児童の登下校の時間に合わせて自分に合った方法でウォーキングし、毎日、歩いた歩数を記録して 健康管理に努めるということです。
|