たまテレちゃんねる

週刊かわら版

玉島の活性化交流会食文化・コミュニケーション

良寛会館の蔵

2018年12月8日

良寛会館の蔵で、くらしき作陽大学食文化学部現代食文化学科の学生達が、学業の中に地域の活性化と交流を盛り込んだ企画「食文化・コミュニケーション」の開会式が行われました。食文化学部現代食化学科のフードコーディネートコースを選択している学生たちは、一昨年に、自作のお菓子を使った座談会、昨年には、地元の古民家を利用してイベントに参加している八島の多賀真由美さんとのメニュー開発を行っていて、この第2回から、倉敷市の「未来プロジェクト」の協力を得て、活動の幅を広げています。3回目の今回は、学生が提案したスタンプラリーと、古民家「桃和」での新メニューの開発、備前焼き作家の協力を得た、テーブルコーディネートの展示などをイベントに盛り込みました。昼には新町の古民家「桃和」で、料理とお菓子を参加者に振舞い、桃和で、学生が考案したスタンプをメモ帳に押した後、備中玉島観光ガイド協会のメンバーの説明を受けながら、スタンプラリーに出発しました。