たまテレちゃんねる

週刊かわら版

玉島観光文化振興会町並み保存功労者表彰と石碑除幕

玉島観光案内所

2019年2月17日

町並みや史跡の保存に貢献した人を表彰している「玉島観光文化振興会」が、倉敷観光コンベンションビューローの専務理事をつとめていた丹下 恒夫(たんげツネオ)さんを功労者に選び、玉島観光案内所で、虫明 徳二会長から、丹下さんの代理人に賞状が手渡されました。丹下さんは、円通寺の案内板や羽黒神社下にある「万治橋(まんじばし)」の案内板の設置や、柏島にある源平水島合戦の古戦場跡(こせんじょうあと)の整備などに携わっています。表彰式の後には、新町に場所を移動し、石碑の除幕式が行われました。この石碑は、玉島の町並み保存地区を含めた玉島港の一帯が、平成29年に、かつての北前船の寄港地の一つとして「日本遺産」に認定されたことなどが記されています。