たまテレちゃんねる

週刊かわら版

岡山県良寛会総会と記念講演

玉島市民交流センター

2019年5月19日

Video Player
Current time00:00
00:00
Total duration00:00
岡山県良寛会の総会が、玉島市民交流センターで、会員およそ50人が出席して開かれ、総会を前に、良寛会の会員で県立玉島高校茶道部講師の安藤 瑞子(あんどうカズコ)さんと玉高の茶道部の部員が 出席者に抹茶を振る舞いました。総会では岡山県良寛会の森石 武士(もりいしタケシ)会長が挨拶し、来年5月に行われる、「全国良寛会玉島大会」に向けて、会員に更なる協力を呼びかけました。そのあと玉島商工会議所の藤井 鉄郎会頭が、「協力できることを考えて行きたい」と述べました。良寛会は、生誕地の新潟県を始め、全国に42の会があり、このうち、230人が所属する「岡山県良寛会」は、良寛の遺徳の顕彰を目的に様々な活動を行っています。総会では、来年の全国大会の日程についても協議したほか、阿賀崎在住の天文学者、香西 洋樹さんによる「星になった良寛さま」と題した講演が行われました。