たまテレちゃんねる

週刊かわら版

有井橋架け替え工事に伴う全面通行止め

2021年4月1日

真備町の末政川に架かる有井橋とその周辺の一部区間が全面通行止めとなります。1日から、2年間の予定で、真備町の末政川に架かる有井橋とその周辺の一部区間が全面通行止めとなります。 有井橋付近の堤防は、上流や下流と比べ低いことから平成30年7月豪雨発生時、小田川の背水位が橋を超えて溢れ、堤防の法面の土が削りとられて決壊に至りました。このため、末政川の堤防の高さを小田川の堤防と同等の高さとなるよう、3メートルかさ上げし、有井橋も堤防と同じ高さで架け替える工事を進めています。通行止めになるのは、市道の有井と真備中央団地入り口の交差点区間、およそ200メートルで、期間中は南の国道486号を迂回路とします。有井橋の全面通行止め期間は令和3年度から令和4年度末までの2年を予定していますが、施工状況により、延長する可能性もあります。