たまテレちゃんねるTOP
たまテレストリーミング
週刊かわら版
市立玉島高校で「玉島研究発表会」
市立玉島高校
2022年2月4日
市立玉島高校で商業科の生徒による「玉島研究発表会」が開かれました。市立玉島高校の商業科に通う1年生から3年生までの生徒・20人は、今年度から総合的な探求の時間に「いちたま いき域タイム」という名前の授業に取り組んでいます。第1弾は1学期に、玉島の特長的な場所や史跡をテーマに グループごとに調べ、内容をまとめてプレゼンテーションを行いました。そして11月には、第2弾として「文化・伝統」と「観光」、それに「自然・防災」の3つのグループに分かれ、それぞれ、テーマに関係する店舗や施設を回り、調査や取材を行いました。4日は、これまでの学習の成果を披露する「玉島研究発会」が校内で行われ、グループごとに発表しました。このうち、和菓子を通して玉島の歴史を学ぼうと活動した「文化・伝統」のグループは、取材した店の歴史やこだわりについて発表しました。発表の後、生徒たちは1年を振り返り、次年度に向けて計画を立てたということです。