たまテレちゃんねる

週刊かわら版

令和4年第2回倉敷市議会開会

倉敷市役所

2022年2月15日

令和4年第2回倉敷市議会が開会しました。この日の本会議では、中西公仁(なかにし きみひと)議長が、議会運営委員会の委員2人の辞任と、新たに選任された委員を報告しました。辞任を申し出たのは、日向 豊(ひゅうが ゆたか)議員と、三村英世(みむら ひでよ)議員の2人で、後任として荒木 竜二議員と、伊東裕紀(いとう ゆうき)議員の2人が選任されています。その後、16件の議案が一括上程され、伊東香織市長が提案理由の説明をしました。このうち、令和3年度の一般会計には国が設けた「コロナ克服と新時代開拓のための経済対策」の予算を活用して行う事業が、令和4年度の当初予算から 前倒しで盛り込まれています。令和3年度の一般会計の補正額は、93億8,500万円余りで総額は2,323億6千万円余りとなっています。その後倉敷市議会の会議規則と、委員会条例、それに倉敷市議会議員の議員報酬などに関する条例の改正についての発議3件が一括上程されました。この発議は、新型コロナウイルスのまん延や災害などで委員会の会場に集まる事が困難な委員がオンラインで委員会に出席する事が出来るようにする為に提出されたもので、採決の結果原案の通り決定しました。