たまテレちゃんねる

週刊かわら版

玉島地区子ども会球技大会

玉島の森多目的広場

2022年8月28日

8月28日(日)玉島地区子ども会球技大会が開かれました。今年で56回目となる玉島地区子ども会球技大会が玉島の森の多目的広場で開催されました。この大会は、当初、8月21日に予定されていましたが、雨の影響で1週間順延となりました。開会式では、大会委員長をつとめる玉島地区子ども会連合会の小野 孝美(おの たかよし)会長が挨拶し、「コロナの影響で参加することが出来なかった友達の分まで、持てる力を発揮して下さい。」と選手たちに呼びかけました。その後、ソフトボールの出場チームを代表して、クリーン三ツ葉子ども会キャプテンの水田 千尋(みずた ちひろ)さんとフットベースボールの出場チームを代表して、クリーン三ツ葉子ども会キャプテンの原田 加奈(はらだ かな)さんが宣誓しました。この球技大会は、子どもたちの夏場の体力づくりや協調性を養うことを目的に開催されていましたが、昨年は、岡山県に緊急事態宣言が発令され、玉島の森が使用中止になったことから11月に開催されています。試合は、ソフトボールもフットベースボールもまず出場チームを2つのブロックに分けて予選リーグを行いました。そして、この予選リーグを1位で終えたチーム同士で決勝戦を行い、予選リーグを2位で終えたチームを3位としました。その結果、ソフトボールの優勝は、爪崎・コスモス連合、フットベースボールの優勝はコスモスとなりました。