たまテレちゃんねるTOP
たまテレストリーミング
たまテレニュース
玉島西公民館 たのしい手話サークル翔
玉島西公民館
2025年4月5日
今年度発足した「たのしい手話サークル翔」の1回目の活動が玉島西公民館で行なわれました。 5日の午前10時から玉島西公民館で、今年度発足した「たのしい手話サークル翔」の1回目となる活動が行われました。 手話サークル翔は、柏島在住の飯高 正勝さんが、気軽に楽しみながら手話を学んでもらいたいと呼びかけ発足した団体で、みんなで助け合いながら会を進めて行こうと、講師などは設けていません。飯高さんは、ボランティア活動などを通して、聴覚に障がいを持つ人とののコミュニケーションの必要性を感じ、2年程前から公民館で行なわれている手話の講座に参加していて、昨年は検定に合格したそうです。 この日の会では、参加した人たちが指文字や動物の手話を覚えました。 「たのしい手話サークル翔」は、毎月第1と第3土曜日の午後10時から12時まで、玉島西公民館で活動します。 見学や飛び入り参加が可能で、会費は無料です。 お問い合わせは、飯高さん、電話090-4800-0773にお願いします。 電話は出られないことがありますので、できればメッセージを送信してくださいとのことです。 次回の手話サークルは、4月19日です。