たまテレちゃんねるTOP
たまテレストリーミング
たまテレニュース
世界の名車が玉島に!ベッキオ・バンビーノ
通町商店街
2025年4月6日
世界の名車が揃うツーリングのイベント「ベッキオ・バンビーノ」が、5日と6日に開催され、最終日は、玉島の街を走りました。全国の自動車の愛好家が集うツーリングのイベント「ベッキオ・バンビーノ」が、5日と6日の日程で開かれました。このイベントは、東日本大震災の被災地の復興支援と、交通事故の遺児への支援を目的に、2011年から行われています。15年目となる今回は、1928年にイギリスの自動車メーカーが製造したRILEY9をはじめ、往年の名車、84台がエントリーしました。初日の5日は、岡山市中区にある護国神社を出発した後、津山市や蒜山高原などをまわって、鷲羽山ハイランドに到着しました。そして、日程最終日となった6日は、玉島地区を訪れ、玉島の最初のチェックポイントとなるハーバーアイランドから通町商店街にやってきました。 通町商店街には、10分程度停車し、集まった自動車愛好家や家族連れなどが、写真を撮ったり、運転席に座らせてもらったりしていました。 そしてドライバーは、玉島商店街振興会の別所 美治会長にチェックポイントのハンコを押してもらった後、仲買町を目指しました。このイベントの名称となっている「ベッキオ・バンビーノ」は、イタリア語で「永遠の少年」という意味で、幼い頃に憧れた夢の車を走らせることで、子どもたちに夢や希望を与えたいという思いが込められています。 なお、この日は、玉島から、笠岡、井原、矢掛を走り、ゴールの岡山プラザホテルに向かいました。