たまテレちゃんねる

たまテレニュース

西爽亭 カリンの花が見頃

西爽亭

2025年4月12日

現在、西爽亭では、カリンの花が見頃を迎えている他、もみじの花が咲きはじめ、庭を彩っています。 西爽亭で現在見頃を迎えているカリンの花。 濃いピンク色の愛らしい花が訪れた人を魅了しています。 カリンは中国から日本に渡来し、実は硬く生では食べることはできませんが、カリン酒や砂糖漬けなどにして味わう人がいる他、のどに良いとされ、飴などの原料に使われることもあります。 西爽亭では、1週間ほど前から花が咲きはじめ、暖かかったこともあってか、一気に花が咲き、12日現在見頃を迎えています。 カリンは熟成の度合いによって変化する香りを楽しむ目的でも古くから親しまれているそうです。実の収穫時期となる秋には、芳醇な香りが楽しめるかもしれません。また西爽亭の庭では、もみじの花が咲きはじめています。雄花と雌花が同じ木に花をつけるモミジ。黒みがかった赤色の小さな花が、線香花火のように房になってたれ、小さく地味ではあるものの、愛らしい姿をしています。日当たりの良い所は、ポツポツと花が咲きはじめ、その他の場所は、まだしっかりとした固い蕾のままとなっていることから、しばらくの間、もみじの花を楽しめそうです。花が終わるとブーメランのような形の羽の中に、赤い種ができはじめることから、紅葉だけではなく、もみじの変化を楽しんでみてはいかがでしょうか。この時期西爽亭の庭は、繊細さと力強さを感じる青々としたコケも見どころのひとつとなっています。