たまテレちゃんねるTOP
たまテレストリーミング
たまテレニュース
玉島の魅力を発信 玉リンピック実行委員会 設立趣旨説明会
西爽亭
2025年4月18日
玉島の新たな観光資源の掘り起こしと、町の魅力を広く周知することを目的とした団体「玉リンピック実行委員会」が、今月1日に立ち上がり、説明会が開かれました。 18日の午前10時30分から、西爽亭の第一会議室で玉リンピック実行委員会設立趣旨説明会が開かれました。 はじめに、実行委員会を立ち上げた経緯について、代表の林 雄一郎さんが説明しました。 玉リンピック実行委員会は、玉島の新たな観光資源の掘り起こしと、町の魅力を広く周知することを目的に、今月1日に立ち上がった団体で、現在、7人で活動しています。委員会代表の林さんは、乙島・畑の出身で、小学5年生まで過ごした玉島の町を盛り上げたいと考え、2024年1月より、委員会設立の準備を進めてきました。 説明会で林さんは、日本遺産に選ばれた岡山市西大寺地区の取り組みについて紹介した後、「古いものには、古いものの良さがある。それらを観光資源と捉え、私たちはその資源の掘り起こしと情報の発信を行っていきたい」と、決意を述べました。 尚、玉リンピック実行委員会では今後、西爽亭と玉島市民交流センターで勉強会を開く他、バスツアーを開催する予定です。