たまテレちゃんねるTOP
たまテレストリーミング
たまテレニュース
岡山県農業士認定式
岡山市 ピュアリティまきび
2025年4月23日
地域農業のリーダーとして、新規就農者の育成指導や行政に対して助言などを行う「岡山県農業士」の認定式が行われました。 23日の午前11時から岡山市北区のピュアリティまきびで岡山県農業士認定式が行われました。 岡山県農業士は、地域農業のリーダー役として、地域農業の振興を目指し、新規就農者の育成指導や行政に対して助言などを行う役割があります。 農業士は岡山県が毎年認定しているもので、今年は玉島八島で桃などを栽培している中川 洋平さんを含めた10人が認定され、岡山県の伊原木 隆太知事から認定証を受け取りました。 現在、岡山県内で農業士に認定されているのは186人で、このうち倉敷市では23人が認定されています。 式では、伊原木知事が「これからは地域のリーダーとして農業のより一層の発展に協力して欲しい」と激励しました。 最後に、認定された10人を代表して和気町で稲などを栽培している砂子 拓哉さんが挨拶し「魅力ある産業となるようより一層研鑽していきたい」と抱負を述べました。