たまテレちゃんねる

たまテレニュース

日本盆栽協会備南支部 盆栽展

かもがた町家公園

2025年5月17日

日本盆栽協会備南支部の会員による盆栽展が開かれ、新緑を感じる盆栽が数多く展示されています。 5月17日と18日の2日間の日程で、浅口市鴨方町にある「かもがた町家公園」を会場に、日本盆栽協会備南支部が主催する盆栽展が開かれています。 日本盆栽協会備南支部は、中務 一年さんが、支部長を務めていて、浅口市や倉敷市、津山市のほか、広島県の世羅郡に住む17人の会員で活動しています。 備南支部では、会員が育てた盆栽を多くの人に見てもらおうと、年に2回盆栽展を開催しています。また、展示と同時に会員が育てた盆栽や花などの即売も行っています。今回は、新緑をテーマにおよそ30席の盆栽を展示し、初日から多くの人が訪れました。 玉島からは、岡部 末広さんが、「長寿梅」と「千寿丸」、西森 増登さんが、「ザクロ」と添えの花を出品しています。盆栽や花などは、水やりや温度管理など難しいそうですが、出品されている盆栽はみずみずしい緑色の葉をつけた盆栽が多く、夏の訪れを感じさせてくれます。 訪れた人は、じっくりと鑑賞し、会員が手塩にかけて育てた盆栽に魅了されていました。 また、即売も人気を集め、自分好みの盆栽や花、草木などを選んでいました。 この日本盆栽協会備南支部の盆栽展は、18日(日)まで、かもがた町家公園で開催されています。 また、日本盆栽協会備南支部では、会員を募集しています。お問い合わせは、090―6840―0234広兼さんまでお願いします。