たまテレちゃんねるTOP
たまテレストリーミング
たまテレニュース
金光教乙島教会 上半期末感謝祭
金光教乙島教会
2025年6月29日
金光教乙島教会で上半期末感謝祭が行われ、今年は戦後80年となることから、世界平和を祈願いました。 金光町に本部を置く金光教では、春と秋の年に2回、全国から信徒が参拝に訪れる大祭を開いています。 大祭の他にも、各教会で様々な祭典を開いていて、金光教乙島教会では、29日の午後1時30分から「上半期末感謝祭」を行いました。 金光教乙島教会は、昭和17年の10月に初代教会長の岩本 寅雄さんによって創設され、現在は、三代目となる岩本 信治さんが教会長を務めています。乙島教会では、青少年の育成や、地域・社会への貢献を願い「ワンハートブラス」というグループ名で音楽活動を行っていて、チャリティーコンサートや介護施設、また、災害で被害を受けた地域などで演奏を披露しています。 この祭典は、1年の上半期を過ごせたことを、神様に感謝するもので、今年は戦後80年となることから、「戦後八十年世界平和祈願」を行いました。 その後、祭主をつとめた、岩本教会長が挨拶し、日々の行いのひとつひとつに感謝することの大切さを伝えました。祭典の後には、ワンハートブラスのオカリナ演奏と歌が披露されました。