たまテレちゃんねるTOP
たまテレストリーミング
たまテレニュース
新倉敷駅ピアノ ソング・ソング・ソング
JR新倉敷駅
2025年6月29日
JR新倉敷駅の構内にあるストリートピアノで、くらしき作陽大学音楽学部の教授と講師によるコンサートが開かれました。 JR新倉敷駅に2023年にストリートピアノが設置されて以降、玉島商工会議所内に事務局を置く「新倉敷 駅ピアノ実行委員会」は、様々な音楽のイベントを企画し、駅の利用者や地域の人に憩のひとときを提供しています。 29日は、くらしき作陽大学音楽学部の長瀬 敏和教授と講師の川野 七彩さんによる「ソング・ソング・ソング」と題したコンサートが開かれました。 このコンサートは、長瀬さんの大学の教え子の一人が、駅ピアノ実行委員会のメンバーだったことが縁で企画されたものです。 コンサートの題名の「ソング・ソング・ソング」は、長瀬さん自身が掲げている今年のテーマで、「世界は素晴らしい歌に溢れていることを知ってもらいたい」という思いが込められています。 この日は、アンコールを含めて6曲披露し、このうち最初に演奏したラフマニノフの曲では、川野さんが奏でるピアノの演奏にのせて長瀬さんがサックスの音色を響かせ、物憂げな中にも郷愁をそそるメロディーが観客を魅了しました。 なお、このコンサートの模様は、7月11日(金)に玉島テレビの12チャンネルで放送される「玉島北テレビ局 たまキタ」で詳しくご紹介します。