たまテレちゃんねるTOP
たまテレストリーミング
たまテレニュース
シーサイドリビング沙美 敬老会
シーサイドリビング沙美
2025年9月15日
シーサイドリビング沙美で敬老会が開かれ、桃源スコップ三味線のメンバーが三味線や踊りなどを披露し、利用者と一緒に楽しい時間を過ごしました。デイサービスとグループホームを運営している黒崎のシーサイドリビング沙美で、15日の午後1時30分から、敬老会が行われました。シーサイドリビング沙美では、ハロウィン会やクリスマス会、新年会などの行事を行っている他、月に1回、外部から音楽グループなどを招いて、オカリナや大正琴の演奏会を実施しています。 今年の敬老会には、「桃源スコップ三味線」のメンバー7人が、スコップ三味線と踊りを披露しました。桃源スコップ三味線は、黒崎・屋守地区の有志のメンバーで構成されていて、上谷公会堂に集まって練習しています。 この日は、まず、スコップ三味線を披露し、演歌歌手の長山 洋子の曲「恋・三味線」に合わせて、皆で息の合った音を響かせました。 2番目のプログラムでは、応援団の衣装を着て、WANIMAの「やってみよう」という曲に合わせてポンポンを持って踊りを披露しました。3番目のプログラムでは、キラキラした衣装に身を包み、「365歩のマーチ」に合わせて踊り、見ていた利用者も手拍子をして盛り上がっていました。 なお、シーサイドリビング沙美では、88歳以上の利用者4人にプレゼントが渡されています。