たまテレちゃんねる

たまテレニュース

松浦治療 「美食同源」 食と健康のセミナー

松浦治療

2025年9月20日

新倉敷駅前にある松浦治療が玄米の栄養補助食品を製造しているメーカーと協力して行っている「食と健康のセミナー」が開かれました。 20日の午後1時30分から、新倉敷駅前にある松浦治療で、「玄米ミーティング」と題した食と健康のセミナーが開かれました。 松浦治療では、食を通じて心と体の健康づくりを図ろうと北海道の札幌市にある栄養補助食品の会社の「玄米酵素」と協力して、この「玄米ミーティング」を行っています。 9回目となる今回は、玄米酵素で管理栄養士をつとめている加藤 初美さんを講師に迎えて、「美食同源」という演題で行われました。 加藤さんは、医薬品メーカーで研究助手などをつとめたのち、玄米酵素が主催する添加物を使わない「自然食」のクッキングスクールで講師をつとめています。 講演で加藤さんは、自然の物を食べ、長生きの人が多かったと言われる60年前の食事と、加工品の多い現代の食事とを対比させ、「体の調子が良くない時は、自身の食生活を見直してほしい」と、参加者に呼びかけました。 なお、講演の後、質疑応答が行われた他、参加者同士によるグループワークが行われたということです。