たまテレちゃんねる

たまテレニュース

音楽団「CARAVAN」第1回演奏会~お腹いっぱいコンサート~

玉島文化センター

2025年9月28日

音楽団「CARAVAN」の初の演奏会が、玉島文化センターで開かれ、会場に美しい楽器の音色を響かせました。28日の午後1時30分から、玉島文化センターで、音楽団「CARAVAN」の1回目の演奏会お腹いっぱいコンサートが開催されました。 音楽団CARAVANは、くらしき作陽大学音楽学部の卒業生で、玉島商業高校吹奏楽部の非常勤講師を 務めている時久 崚さんが代表を務めています。 この演奏会は、時久さんが、3年半前に大学時代の音楽仲間と飲み会をしていた時に、「吹奏楽などの演奏会を企画したい」と話したことがきっかけで始まったものです。しかし、新型コロナウイルスの影響により、1度は断念しましたが、吹奏楽をしたいという思いが再び高まり、当時の企画を一新して、今回、公演を行う運びとなりました。 練習は、玉島商業高校で場所を借りて行い、初回の練習には5人ほどしか集まらなかったそうですが、参加した人達の口コミやSNSなどで広まり、最終的には50人以上のメンバーが集まりました。 出演者の中には、県外から参加した人もいたことから、全員で音を合わせたのは、演奏会の前日でした。 この日の演奏会は全部で11曲用意され、プログラムの最初には、フィリップ・スパークが作曲した「祝典のための音楽」を披露しました。 コンサートでは、会場中が様々な楽器の音色に包まれ、演奏を終えた後は、訪れた人たちから大きな拍手が送られていました。